ビタミンの日

おはようございます。

本日は、12月13日 ビタミンの日です。

 

ビタミンって日本人が発見したのをご存知でしょうか?

1910年に鈴木梅太郎博士が米ぬかから発見し、論文を学会で発表しました。

翌年1911年、ポーランド人科学者のフンク博士も同じ成分を発見し、これまた学会で発表しました。

 

そして、フンク博士が名付けた「ビタミン」が、世界中に広まっていきました。

 

 

ちょっとおかしいと思いませんか?

先に発表したのは鈴木博士なのに。

当時鈴木博士は、発見したビタミンをオリザニンと呼んでいたそうです。

 

なぜ鈴木博士のオリザニンが広まらなかったか。

それは、鈴木博士の論文が日本語だったから普及しなかったという説があります。

発見したのは早かったのですが、発表するのが遅かったなど諸説あるようです。

ただ、世界で最初にビタミンを発見したのは日本人だったということは間違いなさそうです。

日本の技術力っていつの時代もすごいですよね。